どっちかというと柿の種
2003年5月15日雨です。雨だとダラダラに一層の拍車がかかりダラダラ〜となってしまいます。ここのところドラフターの前に座りっぱなしです。CADで描いた図面を最終的には手書きで仕上げ・・アナログな人です・・どうせ。ドラフター邪魔だから処分したいんだけどなぁ><
ジオクって人数の変動が短時間で激しいですよね、開始7人で終了時満員とか、逆もありますね。前者は相手国を萎えさせ、後者は味方を萎えさせてしまいます。だから私は人数微妙な場合、回線落ち以外では参加した戦闘は終了時まで絶対に落ちない!ということを肝に銘じているんです。昨日の最後の一戦なんて足の小指を蚊に刺されて悶絶しながら参戦しました(当然役には立ってません)。
まぁ他にあんまり貢献できてないもので、そのくらいは当然ですね〜。
>にゃもさん
あ、怒ってなくてよかったぁ〜(笑
ROC出してる人がみんなで繋いでPL!とかできたら面白いですよね。司令塔とかいたりして・・
え〜オモラシ名人の私が一番印象に残ってる他の方のモレは駄犬さんの
「とっとこ〜走るよ ハム太郎〜♪」
「モレ・・」
でした。その会話入りたかったなぁ!
駄犬さん、カミばぁああっく!!
あちこちフラフラと見て回っていたら、素晴らしい日記を発見!
みかやん。さんのラブホテル奮闘記です。1時間かけて読みふけってしまった。
お気に入りに追加〜。
ジオクって人数の変動が短時間で激しいですよね、開始7人で終了時満員とか、逆もありますね。前者は相手国を萎えさせ、後者は味方を萎えさせてしまいます。だから私は人数微妙な場合、回線落ち以外では参加した戦闘は終了時まで絶対に落ちない!ということを肝に銘じているんです。昨日の最後の一戦なんて足の小指を蚊に刺されて悶絶しながら参戦しました(当然役には立ってません)。
まぁ他にあんまり貢献できてないもので、そのくらいは当然ですね〜。
>にゃもさん
あ、怒ってなくてよかったぁ〜(笑
ROC出してる人がみんなで繋いでPL!とかできたら面白いですよね。司令塔とかいたりして・・
え〜オモラシ名人の私が一番印象に残ってる他の方のモレは駄犬さんの
「とっとこ〜走るよ ハム太郎〜♪」
「モレ・・」
でした。その会話入りたかったなぁ!
駄犬さん、カミばぁああっく!!
あちこちフラフラと見て回っていたら、素晴らしい日記を発見!
みかやん。さんのラブホテル奮闘記です。1時間かけて読みふけってしまった。
お気に入りに追加〜。
コメント