伊達男と私

2003年6月2日
にゃもさんの日記を読んでびっくり!
モナコGPだったのね、知らなかった。
しかもモナコマイスターの名前・・初めて聞いた、F1見なくなってそんなになるんだなぁと実感。

私とF1の出会いは89年(古)、その年の鈴鹿日本GPでセナが失格して繰り上がってシャンパンシャワーしたアルベルト・ナニーニがあまりにイイ男だったので見ることにしたのでした(笑)。

不純の極みの動機で見始まったとはいえ、ルールや用語が分ってくるとレース自体も楽しめるようになる。部屋のWHAMのポスターをベネトンマシーンに取り替えたころ・・・ナニーニ様のヘリコプターが墜落、右腕切断・・悲しかったなぁ!ただその頃にはレースを見られるようになっていたので(だいたいレース中はヘルメットで顔見えないし)セナVSプロスト因縁の対決に夢中になっていました。

そして、今や伝説の92年モナコGP!
セナとマンセルの市街地デットヒートをリアルタイムで楽しんでいたんじょーオバチャンは(笑)

だけどね、やっぱりセナの死は大きくて、いまだに恐くてF1見られないです。モナコ・グランプリって言葉だけで泣けてくる。

ナニーニはカフェの経営しているみたいですね、行ってみたいなぁ。

---TC---

ムシャノイド凄過ぎ〜の一言。

---UO---

ネオンカラーのローブ4色ゲット
クロークを一枚紫リスペクトでゲット

---ヤン魂---

エンカウント低すぎて萎えていたけど、昨日は6回バトルできたし、自分のじゃなかったけど新ワザも見られました。

次回、伊達男と私「セリエA編」へ続く・・かもね。

*P.S.
前に日記見ててくれてるって言っていたから・・
KevinJohnsonさ〜ん、お元気ですか?
最近、お見かけしないので寂しいですよ〜!

コメント

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

この日記について

日記内を検索