チミィの瞳に乾杯〜

2003年8月15日
Don’t cry for me Argentina 〜 ♪

エバ・ペロンは同性として格好良いと思う。
チェ・ゲバラは異性として魅力的だと思う。

カルテさんからお聞きしたゲバラの旅行記を読みながら「エビータ」のテーマを歌っています(笑)。

そういえばバティス・トゥータやアイルトン・セナ(彼はブラジリアンね)、そしてゲバラ様も・・・私が年甲斐もなくおメメをハートマークにするのは、強い意思を感じさせ、しかも(ここ重要!)憂いのある瞳なのよね〜。

まぁ錯覚なのかもしれないなぁ・・・例えばさ、ターミネーター2のT1000型を演じたロバート・パトリックもターミネーター3のT-Xのクリスタナ・ローケンも金髪碧眼でしたよね。薄い色の瞳は美しいけれど感情を反映しずらいとかあるのかもしれないなぁ、だからベッカム様も格好良いんだろうけど・・なんとなく嫁のアンダーコントロールって感じがしてしまう。実際はオバカじゃレアル・マドリードでプレイなんかできる訳ないもんね・・失礼しました(笑)。

なにが言いたいのかというと・・(自分でも分からなくなってきた)濃茶や黒の瞳でしかも目と立派な眉の間隔が狭いと、陰があり、しかも情熱的で思慮深いと錯覚させるのかもしれないってことです。(は?

もちろん、ゲバラやバティやセナはそれを裏付ける功績があるから、瞳だけで人妻の腰を抜かせるんですけどね〜わははは〜(雨で欲求不満なり)


コメント

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

この日記について

日記内を検索