「単に暇人だから」

2003年10月14日
モチロンですとも!

無月さんに星を頂いちゃったので頑張らなくちゃ・・・ひねもす課金外しちゃったんだ><
下位で細々と回復しようと思ったのですけれど、あるお方に「同じ場所でやってれば腕は戻るよ」と言われて、その通りだな〜と衝動的に課金外しちゃったの大後悔です。なにかを罰したい気持ちで罪のない愛すべき自キャラに当たっちゃったようです、トホホ。

え〜見てくれてる奇特な皆様へ
ミッドナイトカンガルーが1万ヒットを迎えました!!ご愛顧感謝感激です・・・って誰が読んでるのかなぁ??不思議だわん。


え〜本日は、ファンタジー世界ではお馴染みのエレメントについて書きたいと思います。

神学的には、この世界は火・水・風・土の四つの元素(エレメント)から成り立っていると考えられてます。(あ、私ミッション系だったのでキリスト教概論は必修だったのですが、神学なんて勉強してませんので、かなりいい加減なことをあらかじめご承知ください^^;)
フィフス・エレメントという映画がありましたよね、5番目のエレメントというのは天使が地上に存在するときの状態(エーテル)のことですね〜。

ちなみに四大天使、ミカエル(火)・ガブリエル(水)・ラファエル(風)・ウリエル(土)がそれぞれのエレメントを司っているらしいです。

そして、その4つのエレメントにはそれぞれ精霊が存在すると考えられていて、それがエレメンタル(elementals)ということになります。

地エレメンタル ノーム Gnomes
風エレメンタル シルフ Sylphs
水エレメンタル ウンディーネ Undines
火エレメンタル サラマンダー Salamander


UO世界では土エレは岩石男のような姿ですが、あとの3体は色違いってカンジかな(笑)

EQ世界では、召還するエレメンタルは召還主の魔法レベルによって姿を変えるので、下級マジシャンの私にはまだまだ無理なのですが、火竜っぽいものを連れてる方がいるので、サラマンダーを召還できるのかと期待してます。

MUにはゴーレムという土エレ(アース・エレメンタル)に似た形状のモンスターがいますが、ゴーレムというのは「魂のない土塊」の意味だそうで、ちょっと下級のようですね。

FFとかDQとかではどうなんだろうなぁ〜
やったことないのよね・・・。

訂正、苦情、愛の告白は
hinemosu@hotmail.com
までよろしくお願いします〜

コメント

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

この日記について

日記内を検索